家計簿はつける派です。 でも毎年たまっていく家計簿、 いつか処分しなくてはと思うものの面倒です。 時々見直すこともあるし、多少は取っておきたい。 そこで1冊の家計簿で5年分書けるように 線を引いて使っていたけど、 今年から手書きの家計簿もやめることにしました。 もともと細かく記入してないので、 パ... 続きをみる
2022年4月のブログ記事
-
-
世の中はGWですが、お仕事頑張ります。 人混みは苦手なので不満はないけど、やっぱり羨ましい。 ブログで美味しそうな卵焼きがアップされていたので、 久しぶりに作ってみました。 お寿司屋さんや居酒屋で食べる甘めなものではなく、 おかずになる塩味で出汁の効いた卵焼きが好きです。 自分で作る卵焼きは今ひと... 続きをみる
-
-
必要に迫られ、抗原検査をすることになりました。 まずはキッドを薬局で購入。 松戸市では抗原検査キッド購入に助成があるので 助成協力店なら500円で入手できます。 キッドを購入したら自分で検査。 鼻腔を綿棒で拭う感じで簡単にできます。 15分ぐらい待つと結果が出ます。 大丈夫とは思いつつ、ドキドキ。... 続きをみる
-
都内の新築マンションから、 築50年越えの団地に引っ越しました。 引っ越し前のマンション寝室はL字窓で、 ベランダや外の様子がよく見えました。 (景色は今ひとつ) 壁はポスターや絵を掛けて映えるように一面だけブラック。 収納と洋服ダンスが備え付けでした。 団地下見時の寝室。 他の部屋と比べると日当... 続きをみる
-
オシャレ女子ではなかったので・・・。 靴へのこだわりがないまま50代に突入。 この白い棚の下段いっぱいに靴を入れていますが、 いつも履く靴は決まっています。 ほぼ毎日スニーカーかフラットシューズ・・・。 20代はハイヒールがかっこいいと思って 我慢して履いてましたが、 50代の今は、もうヒールは辛... 続きをみる
-
吉本ばななの「キッチン」を読んだのはまだ学生だった頃。 主人公桜井みかげは台所が自分の居場所で、 当時そのセリフに共感しました。 今も私は台所が好きで、家時間はほとんど台所で過ごしてます。 キッチンにあるテーブルで、書類を整理したり、 思い出のある雑貨を眺めたり。 洗濯や物干し作業、アイロンがけも... 続きをみる
-
キッチン、今後どうする問題【団地リノベーション】【老い支度】
都内の新築マンションから、 築50年越えの団地に引っ越しました。 マンションのキッチンはとてもコンパクト。 コンロ2口、シンクは小さくて料理しない人向き。 おひとり様使用なので、この程度で十分なのかも。 私は料理したい派だから、 この設備には唯一がっかりしてました。 ディスポーザーがついているので... 続きをみる
-
ゴミ箱、実はこれしかありません。 いろんなところに置くと回収するのを忘れたり、 数が増えるとゴミ箱自体の掃除も大変だから。 今使っているゴミ箱は 缶ビールが入っていた段ボール箱に 100均で購入したシートを貼り付けた手作り。 これまで様々なゴミ箱を使用してきましたが、 これだ!と言うものに出会わず... 続きをみる
-
リビングルーム、今後どうする問題【団地リノベーション】【老い支度】
都内の新築マンションから築50年越えの団地に 数年前に引っ越しました。 引っ越し前のマンションは 白とダークブラウンの色調で、落ち着いた雰囲気。 家時間は赤いソファで読書や、テレビ鑑賞。 ベランダを2方向から眺められる設計がお気に入り。 床暖房付きで快適でした。 マンションはオートロック、共有ラウ... 続きをみる
-
-
洗面所&トイレ、今度どうする問題【団地リノベーション】【老い仕度】
都内の新築マンションから築50年越えの団地に 数年前に引っ越しました。 洗面&トイレはマンションの設備が良くて気に入っていたから、 団地を下見した時は、その落差に愕然としました。 ホテルのような雰囲気で、気に入っていたマンション洗面スペース。 収納力あり、浴室の隣にあり脱衣所を兼ねていました。 浴... 続きをみる
-
団地の周辺では桜が一斉に咲いて、散ります。 咲くタイミングが違うのは枝垂れ桜と八重桜。 八重桜は道路から目立つ場所に1本だけあり、 シンボルツリーのようでした。 今年は八重桜咲かないなぁと思っていたら、 伐採されていました。 見事な枝振りで、毎年楽しみにしていたのに残念です。 それなりに理由があっ... 続きをみる
-
バスルーム、今後どうする問題【団地リノベーション】【老い仕度】
都内の新築マンションから、 築50年越えの団地に引っ越しました。 引っ越し前のバスルーム。 足を伸ばして入れる浴槽が売りでした。 シャワー位置が自由に変えられるので便利でした。 浴室乾燥、24時間換気、暖房付きで、 ヒートショック対応も万全。 手すりも設置されていて、高齢になっても安心。 さすが新... 続きをみる
-
キッチンで眠っていたタジン鍋を数年ぶりに使いました。 もやしの上にシュウマイをのせて蒸しただけ(笑) もやしでは水分が足りず、途中で焦げそうになったので、 水を少々足しました。 使い方が悪いのかなぁ? 野菜の水分で作れるって話なのに。 蒸し料理はせいろの方が美味しい気がします。 次回はもう少しタジ... 続きをみる
-
番猫とマティスとフェルメール(玄関ディスプレイ)【団地リノベーション】【老い仕度】
都内の新築マンションから、 築50年越えのマンションに引っ越しました。 引っ越す前のマンションの玄関アプローチ。 ディスプレイスペースもマンション購入の決め手の一つでした。 訪問した人が最初に目にする場所だから大切にしたい。 季節ごとに変えて、楽しむ生活が理想でした。 だから、リノベーションして玄... 続きをみる
-
快適な老後の暮らしに向けて、住まいをちょこちょこ改造中です。 居心地良く、手入れが楽で、安全で・・・ まだまだ改善するところがたくさん。 老後の住まい改造プランをブログにまとめてみようと思い立ちました。 「有言実行だ」と自分を追い込む作戦(笑) 都内の新築マンションを売却し、築50年越えの団地に数... 続きをみる
-
2022年の桜、パッと咲きパッと散りました。 あっという間でした。 地道に続けている月12万予算で暮らす年金生活トライアル。 3月はアウトです。 歓送迎会やプレゼントなど特別な出費が増え、 なんとな〜く気が緩んで(疲れが溜まって?) 自炊放棄の日も多く、 加えて、4月から心機一転とか意気込んで い... 続きをみる
-
懸賞に応募して当たったディズニーパスポート。 久しぶりにアラフィフ友人とディズニーランドに行ってきました。 スマホでアプリ操作が必要になったディズニーランド。 私にできるかしら? 自宅でアプリをダウンロードしたものの、ちょっと不安。 行きたかった美女と野獣エリアはスタンバイパスが必要だそう。 スタ... 続きをみる
-
月末の冷蔵庫の中身は 納豆、豆腐、キムチ、紅生姜、豆乳、はんぺん・・・ お酒と調味料ぐらい。 ほとんど何も残っていない。 3月4週目ぐらいで食費の赤字が見えてきて、 これはまずい! と買い物をセーブ。 冷凍食材や缶詰、家にあるものを利用して 日々の食事をなんとか作ってました。 こんな時、おひとり様... 続きをみる
-
キッチン用品、つい買ってしまいがちです。 気がついたらキッチンメタボ状態。 何か処分しないと引き出しの開閉が 不自由になってきました。 用途が同じで兼用できるものは処分しよう。 でも既にそんなものは処分済みのはずでは? もう一歩踏み込むしかないと思いきや 「タジン鍋」と「せいろ」・・・これか! せ... 続きをみる