団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

洗面所&トイレ、今度どうする問題【団地リノベーション】【老い仕度】

都内の新築マンションから築50年越えの団地に
数年前に引っ越しました。
洗面&トイレはマンションの設備が良くて気に入っていたから、
団地を下見した時は、その落差に愕然としました。


ホテルのような雰囲気で、気に入っていたマンション洗面スペース。
収納力あり、浴室の隣にあり脱衣所を兼ねていました。
浴室暖房をつけると洗面所も暖かくなりヒートショック対策も万全。
不満点は洗面台のカーブが使いにくいことぐらい。


団地下見時の洗面台。このまま使えなくはないけど・・・。
せっかく窓があるのに、隠しているのが気になります。


洗面所の隣はトイレ、反対側はバスルーム。
洗面所前にレールカーテンをつけて脱衣所としても使う場所でした。
洗濯機置き場は玄関入ってすぐのこの板壁の場所でした。
洗濯ホースを浴室へ入れて、その都度排水するのが不便。

トイレはウォシュレット付きで比較的キレイでした。
洗面スペースと段差があり。掃除がしにくい狭さがマイナス点。
でもトイレに窓があったのはポイント高いです。


引っ越し前のトイレは収納棚が上についていて、
トイレットペーパーや洗剤など入れるのに便利。
タッチセンサーで電気の消し忘れもなし。


ミニ洗面所もあり、導線に無駄がない広めのトイレでした。
老後も住めるように手すりもついています。


トイレは広く、明るい空間が好み。
毎日使う場所はバリアフリーにしたいから、
なんとかできないかと業者さんに要望を伝えました。


洗面とトイレスペースを仕切っていた壁やドアを取り払い、
床をバリアフリーにして一体化できました。


定年退職後はモロッコへ旅行しようと考えていたので、
シャウエン・ブルーをイメージした色合いで統一。
「玄関が赤くて、トイレが青?」と業者さんは困惑してましたが。


トイレ・洗面スペースと廊下は白い扉で仕切り、
廊下と合わせてバリアフリーにしたので、お掃除が楽です。
脱衣所を兼ね、トイレは広く、
窓2つあるから明るく、風通しも良くなりました。


洗面台は予算オーバーの為、自作しました。
木の枠だけ作っていただき、自分で塗装&タイルを貼り付けました。
何事も必要に迫られればできる!?
収納スペースが欲しかったのでプラスチックの棚を入れてます。
照明はネットで購入、明かりをつけるとキレイな模様が天井に浮かびます。


今後の改善予定は
・収納スペースに収まるようにものを減らす(夏までに?年内に?できるかな)
・冬場が寒いので、シンプルな暖房設備を取り付ける(未定、優先順位高め)


洗面台が手すりがわりになりそうなので、手すりはもう少し検討してみます。

×

非ログインユーザーとして返信する