本日発売!本の表紙の正解はどっち⁉︎「54歳おひとりさま。古い団地で見つけた私らしい暮らし」
すったもんだがありつつも出来上がった 「54歳おひとりさま。 古い団地で見つけた私らしい暮らし」 扶桑社 価格1650円(1,500円+税) 本日発売です。 書店に並ぶのは左側の表紙。 でも実は右側の表紙になっていた可能性も。 左は私の部屋の黄色い壁紙の色が背景、 帯には壁紙の柄である矢羽模様を使... 続きをみる
本日発売!本の表紙の正解はどっち⁉︎「54歳おひとりさま。古い団地で見つけた私らしい暮らし」
すったもんだがありつつも出来上がった 「54歳おひとりさま。 古い団地で見つけた私らしい暮らし」 扶桑社 価格1650円(1,500円+税) 本日発売です。 書店に並ぶのは左側の表紙。 でも実は右側の表紙になっていた可能性も。 左は私の部屋の黄色い壁紙の色が背景、 帯には壁紙の柄である矢羽模様を使... 続きをみる
先日、花壇にチューリップを植えました。 春はまだ遠すぎて、チューリップは土の中で 眠っているみたい、なんの変化もありません。 でも同時期に植えた種からは、 芽が出てきました。よかったぁ。 100均で購入したタネ、なかなか優秀! 芽生えの時期はワクワクしますね。 母はせっせと水やりに励んでいます。 ... 続きをみる
長ネギの高値が続き、近所のスーパーでも 例年の1.5~2倍で手が出なかったのですが・・・ 茨城産 1束108円 ええっ!(2度見) 中国産だと思ってスルーしようとしたら 国産とは驚いた。 少し細身だけど、長ネギが我が家の食卓から 消えて久しいので、これは買うでしょう^^ 10月~は秋冬ネギのシーズ... 続きをみる
哲代さんは101歳を迎えた時、 1歳の誕生日を迎えたことにして まだまだいける、自分で限界を決めたら いけないと思ったそう。 謙虚で強い人なんだなぁ。 昨日もブログで書いたけど、今日も続きます。 「102歳、一人暮らし」 著者:石井哲代・中国新聞社 出版:文藝春秋 いい本です。読むとほっこり。 元... 続きをみる
50代、老後の生活を想像しながら 今を大切に生き、その日々の先に 思い描く老後が続いていたらいいなぁと 願いつつ、慌ただしい日々を過ごしています。 だからこそ、人生の先輩方のお話は とても参考になります。 願うだけでは実現しにくいから 良いと思うことは取り入れたり、 行動のヒントにしていますが、 ... 続きをみる
ケーキもいいけれど、 和菓子の魅力に気づき始めた50代。 どら焼きやお饅頭をいただくことが増えました。 立派などら焼きをいただくと 美味しいお茶を入れたくなります。 地元の老舗和菓子屋さん「松久」は どら焼きが美味しいと評判のお店です。 秋から冬が旬のさつまいも。 紅はるかの餡、季節限定販売でしょ... 続きをみる
月12万で暮らす 9月の家計簿はふるさと納税制度変更と酒税法改正の影響で赤字
老後の不安解消のために始めた 「月12万予算で暮らす年金生活」トライアル。 9月の家計簿はちょっぴり赤字です。 9月は物価上昇に加え、安いはずの野菜が 高値だったことも家計を圧迫。 食料の物価は9月に9%上昇で、 なんと47年ぶりの高水準。 最近のYahoo!ニュースでは エンゲル係数が29%で過... 続きをみる
本発売まであと8日!見本が届きました。「54歳おひとりさま 古い団地で見つけた私らしい暮らし」
初めての本の発売、10月30日はもうすぐ。 本日、見本が届きました。 嬉しくて、本の表紙の壁紙をバックに撮影。 デザイナーさんが作ってくださった表紙、 実物の方が可愛いです。 今の気持ちはワクワクと不安、 どちらかといえば不安⁉︎ 全く売れないとなると編集者さん他、 関係者にご迷惑をかけることにな... 続きをみる
カラフルな花が好きな母、 母と一緒に花壇にチューリップを植えました。 来春どんな花を咲かせてくれるのか楽しみです。 母のための園芸療法のつもりで始めたのに 自分が楽しんでいます。 土を耕し、花壇を整えるのは私の担当。 球根植付けと水やりは母の担当。 草むしりは二人で担当(ほぼ私)。 寒すぎず、暑す... 続きをみる
50代、仕事や親の介護、プライベート・・・ 忙しいのが日常です。 若い時ほどバリバリ動けず、 毎日何しているんだろうと自分にイラつきつつ、 とにかく1日があっという間。 寝落ちして、朝が来て、仕事して、また寝落ち。 そんな日々なので、疎かになりがちなのが 自分のこと。家事や食事は手抜きズボラに。 ... 続きをみる
伊藤園の「お~いお茶」のCM AIタレントなんですって、びっくり! 自然すぎて見分けがつきません。 タレントやアナウンサーの仕事は そのうちAIに奪われると言われていたけど、 こんなに早く新時代が到来するとは。 CMで白髪交じりの美しい女性が 「未来の自分を、今から始める」というセリフ AIタレン... 続きをみる
50代、おひとりさま。 自炊生活なので料理はしますが、 ズボラ時短調理が中心です。 魚は処理が苦手なので切り身か柵で購入。 鶏肉はホールで買うとお得なのでおうちでカット。 鶏肉のカットはキッチンバサミの方が ラクに切れるので包丁は使わず、 パックの上で切るのでまな板も汚れず^^ 薬味などちょっとし... 続きをみる
漫画「凪のお暇」を読んでいます。 スーパー銭湯でちょこちょこ10巻まで 読み進めました。 ストーリーよりも節約料理、 ライフハック的な要素が楽しみで^^ 時々、セリフも刺さります。 10巻では営業成績No. 1で無敵の慎二が 苦しみ追い詰められるシーンがありました。 本心では逃げたいのに逃げない、... 続きをみる
ニラの花咲く頃になりました。 花咲かせてはいけないんだけど・・・ 放置しすぎで咲いちゃいました。 よく見るとなかなかカワイイ。 ヒガンバナ科と言われれば納得。 料理にちょっとだけニラが欲しい、 そんな時用にベランダでニラを栽培して かれこれ3年目? てっきり一年草だと思っていたニラ、 実は多年草な... 続きをみる
Amazonプライム会員限定のプライム感謝祭が 10月14日、15日に開催されました。 1ヶ月前から買い控えて この日を待ち望んでおりました。 この夏に欲しかったキーンのサンダル、 お安くなってくれないかしら? Amazonの「Try Before You Buy」を 時々利用しています。 この夏... 続きをみる
株主優待でいただいた「缶つま」 パッケージがまず美味しい^^ どれから食べようか迷います。 食べたいものがあるって幸せ♪ 缶つまシリーズ3缶目は 「九州産ぶりあら炊き」に決定! 九州産の「うまかぶり」のアラを炊き込んで 骨まで柔らかく味わう一品・・・ いかにもお酒に合いそうな文言。 おすすめは日本... 続きをみる
スーパーで見かける「みょうが」は赤いけど、 アスパラと同じで光を適度に 遮断しているからなんですね。 自然な状態は緑色で、 おまけに頭から花が咲いている・・・ 不思議〜。 知人からおすそ分けされた「秋みょうが」 「みょうが」は初夏が旬だと思っていたら、 6月〜10月が旬だとか。収穫時期により 「夏... 続きをみる
先月読んで感激した 「もうレシピ本はいらない」 著者:稲垣えみ子 マガジンハウス 一汁一菜のシンプル調理で 食事作りが気楽になりました。 本の影響でぬか漬け生活を開始し、 今も続いています。 あれもこれもしなくちゃと思うと プレッシャーで身動きができなくなるけど、 これだけでいいとわかると 逆に... 続きをみる
朝晩肌寒くなり、急に秋らしくなりました。 秋と言えば栗、栗ご飯、甘栗、モンブラン♪ 美味しいですね! モンブランは秋に食べたくなるスイーツ。 渋皮を使った茶色いモンブランが好みです。 長野の小布施を旅行した時に食べた 小布施堂のモンブラン、美味しかったなぁ。 こんな高級品は、なかなか食べられないけ... 続きをみる
40代後半ぐらいから、就寝中や早朝に こむら返りの激痛で目が覚めるように。 痛さで悶絶しながらひたすらマッサージ・・・ おさまるのを待という苦痛の時間。 おさまった後も筋肉痛のような痛みが 3〜4日続いてとても辛いのです。 こんな事態が割と頻繁に起こるようになりました。 つりそうになる瞬間が一番恐... 続きをみる
捨てる、手放すという作業は 計画性、根気強さ、判断力、 体力や気力がなくてはできません。 高齢になればなるほど できなくなるのは当然なのかも と思うようになった50代。 今のうちに持ち物の整理を ある程度やっておきたい。 もう何年も使わないものは 今後も使う可能性は少ないし、 今、使いづらいと思っ... 続きをみる
40代後半、体調や環境が大きく変化・・・。 おそらく私だけが特別なわけではなく、 50代前後で変化や転機を迎える人は 多いのではないでしょうか? 私の場合は以下の出来事があったから 50代で終活とプレ年金生活を考えるように なりました。 ①49歳の時、都内のマンションから 知り合いなし、土地勘な... 続きをみる
2019年の「凪のお暇」というTVドラマが面白かった。 主人公の設定が今までの生活を断捨離し、 ボロアパートで節約生活、収入不安を抱えての リスタートという・・・ 離婚当時の自分と重なる部分が多くて、 その当時のことを思い出しながら観てました。 凪、凪の元恋人の慎二、お隣さんのゴンは 私には不思議... 続きをみる
近頃、野菜も缶詰も高くなりました。 今までは物価高騰と言われても 野菜や缶詰を利用してそれなりになんとか 過ごしていたのですが、もう全部高い! ヘビロテのサバ缶が200円前後だなんて 今までの2倍だし ネギもにんじんも大根も100円では買えず。 今までの1.5〜3倍とは高すぎる〜。 節約のためヨー... 続きをみる
50代おひとりさまのひとり時間・・・ 家にいる時間=ひとり時間のようなもの。 そう考えるとたっぷりあります。 それが日常となり、はや十数年。 「一人で寂しくない?」と言われますが、 人生いろいろありまして、 孤独を感じる暇もなくここまできました。 目の前の問題を乗り越えることに精一杯、 今も仕事と... 続きをみる
団地暮らしは緑が多く、虫さんとよく遭遇します。 今年の夏は暑くて、蚊もダウンしていたのか あまり刺されないなぁと思っていたら、 今頃活発に・・・。 カメムシも夏場は少なかったのに、 最近また見かけるようになりました。 この時期にベランダで見かけると恐怖です。 プランターやちょっとした隙間に住みつき... 続きをみる
仕事帰り、スーパーでは値下げした商品が数々 あります。節約生活の身には嬉しい。 お刺身はだいたい20〜30%引き。 鯛のお刺身を発見すると 作りたくなるのがなんちゃって昆布じめです。 お刺身はそのまま食べても美味しいけど、 時間が経っていると臭みがある時もあります。 家に帰ってすぐにお刺身にお塩を... 続きをみる
お米は大量に購入した方が安いのですが、 おひとりさまなので、それほど消費しません。 コスパと美味しく食べられる期間を考えて 5kgを購入しています。 以前は桐の米櫃に入れて常温保存してましたが、 ある時、虫が発生して「キャ〜」となって以来、 冷蔵庫保管に変えました。 今は冷蔵庫の野菜室に小分けして... 続きをみる
きのこが美味しい季節になりました。 エリンギは食感がいいのでよく購入します。 物価高でも安定の100円前後。 食べやすくカットして 炒め物やカレーの具材として活用しています。 丸焼きなんて考えたこともなかったけど、 「やたらジューシー」になるとか。 エリンギがジューシー? そんなイメージは全くあり... 続きをみる