月12万で暮らす 3月末の冷蔵庫の中身 作り置きと冷蔵庫プチ改造
4月、値上げの春ですね。
物価高で今までのような買い物をしていたら
予算オーバーは必須、収入はそれほど増えて
いないから生活費の予算を増やすわけにも
いかず・・・こんな時は知恵を絞らねば。
食費はお酒代を含めて月25000円の予算、
50代女性、おひとりさまだから
それほど量は食べないので、
まだまだ工夫の余地はあります。
食材を無駄にしないことと
スーパーでお弁当や惣菜を買ったりする
頻度を減らせば値上がり分はカバーできそう。
レンチンで食べられる作り置き冷凍を
強化することにしました。
余力のある時に作って備えておこう。
お弁当にも利用できるから
案外良かったです。4月も継続できるかな?
疲れた日や忙しい日は冷凍おにぎりをチンして
冷凍味噌玉にお湯を注いで、ぬか漬けを切るだけ^^
手抜きご飯の出来上がり。
焼きおにぎりにアレンジしたり、
お茶漬けにしたりもするので、
おにぎりは薄味で作っています。
とりあえずすぐ食べられるものがあると思うと
安心感でお弁当を買う回数が減りました。
月末は冷蔵庫の中身を減らすルーティン、
3月末の冷蔵庫の中身は
卵、納豆、豆乳、チーズ、はんぺん、豆腐
ぬか漬け、ヤクルト、惣菜作り置き2種、
ゼリーなど。暖かくなってきたので
ほうじ茶も作り置き始めました。
朝ごはん強化&ズボラめしのための副菜セット、
ぬか漬け以外のちょい足し副菜があると便利で
食事も豪華に見えるから継続中です。
冷蔵庫の乱れは生活の乱れ⁉︎
ちゃんと生活できていると冷蔵庫内が
食材で溢れることなくスッキリしている
ことに気づきました。
食材を無駄にしないように冷蔵庫をプチ改造↓
フックをつけただけなので
改造というほどでもないけれど。
これで焼きそばソースも埋もれず使い切れるかも。
ドアポケットにもフック&突っ張り棒設置。
吊るしたり、ひっかけたりして
使い切りたいものを目立たせて無駄にしない作戦。
チリもツモレバのプチ節約。
ドアポケットを有効に活用できていなかったので、
不要なポケットは撤去して、小物類を見やすく
収納して活用できたらいいかなと思いつきました。
フックは剥がせるように跡が残りにくいシールで
貼り付け、冷蔵庫が自分仕様になり満足です^^