団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

月12万で暮らす 12月の家計簿 努力したけどやはり赤字


12月はいつも出費がかさみます。
2022年は「一年頑張ったご褒美に」と
開き直りの大赤字でした。
駆け込みで全国旅行支援2回利用と
正月用品購入が主な赤字理由。
満足したので悔いはなかった。


2023年は旅の準備とコンタクトレンズ
購入が重なりかなりの赤字が出るかな?
と予想してましたが・・・やはりね。
でも中赤字で収まりホッ。


老後の不安解消のために始めた
「月12万予算で暮らす年金生活」トライアル。
12月の予算だけ特別費を作ろうかな?


【My年金生活予算】
住居約2.0万円、光熱・水道約1.1万円、
保健医療約0.8万円、交通・通信約1.5万円、
食費約2.5万円、被服及び履物約0.6万円、
教養娯楽約2.5万円(家具・家事用品・交際費含)、
その他約1万円 合計12万円



   【12月支出】
・住居費(修繕積立金・管理費など) 16200円
・固定資産税(月割り)         3000円
 住居費       合計19200円 (800+)


・水道代  1660円 
・電気代  3362円 
・ガス代  1557円 
 光熱費        合計6579円 (4421+)


・保険医療費  12474円 (−4474)


・交通費    2600円
・通信費    8496円 
 交通・通信費     合計11096 円(3904+)
          
・食費      30619円   (-5619)   
・衣類関係    2195円  (3805+)
・教養娯楽費  16322円 (8678+)
・その他     29824円 (-19824)


 支出合計    128309円 (-8309)



【繰越金内訳】
1月    8099円
2月  21407円
3月  12266円
4月  25904円
4月 − 82655円 (旅行&家財道具購入)
5月  14211円
6月 −13312円
    (検査代/Amazonプライム/買い物)
7月 22856円
8月 30929円
9月  -1560 円
 (コンタクト/ふるさと納税/酒まとめ買い)
10月 12701円
11月 14492円 
12月 -8309円
(コンタクト/パスポート関連書類)


繰越合計 57029円



12月予算で赤字幅が大きいのは
その他費です。これはパスポート申請など
関連書類で2万近くかかったから。
これがなければ赤字にならなかった、残念!


保険医療費のマイナスはコンタクト代。
遠近両用のコンタクトはお高いですね〜。
老後はメガネ利用するつもりなので
この支出はなくなる予定。


スーパー銭湯は忙しくてあまり行けず、
外食はグレード下げてお安いものに変更。
年末年始のおせち代などは
母親があまり食べられなくなったので
購入を縮小しました。
食費は赤字だったけど、
38548円→30619円で前年より8000円近く
減らしています。頑張った^^


2022年12月の異常な光熱費高騰も
2023年はなんとか平年並みに近づき、
早く元に戻ってほしいと思いつつ
ひたすら節電を継続中です。


赤字は出したものの、自分への投資費用が
主だから昨年同様悔いはありません。
食費、光熱費、理美容被服費の節約努力は
無理せず、でも怠りなく頑張っているし^^


12月は株の配当もあったので、
赤字分を支払ってもまだ余裕。
1年間で繰越金は57029円貯まりました。
2023年で考えればトータル黒字です。
良かった、良かった。


でも安心してはいられない・・・。
この繰越金程度では電動自転車は
購入できないもんなぁ。
普通の自転車としては乗れるので
もうしばらく我慢だなぁ。


月12万円生活では
高額のものはなかなか買えない・・・。
家電製品など壊れたら、大変ですね。
小銭稼ぎに使わない指輪や、
宝石類を売ろうかしら?
そろそろアクセサリー類の処分も考えよう。


エッセオンラインで記事を執筆中です↓
ご覧いただけると嬉しいです。




×

非ログインユーザーとして返信する