ブログ継続のコツをチャットGPTに聞いてみた
ブログを書くことは楽しみの一つだけど
毎日書くとなると、ちょっと大変。
時間なし、書くネタなしで焦ることも。
細く長くでもいいからブログは続けたい。
近頃はインスタの方が人気だけど
文章を書きたい気持ちもあって、
時間はとられるけどやはりブログがいい。
ブログを始めてありふれた日常が愛おしいと
思えるようになりました。
チャットGPTさんにブログ継続の
秘訣を相談してみたら、また秒で回答
してくれました。
①定期的なスケジュールを作成する
毎週、あるいは月に何回か更新する目標を設定し、
そのスケジュールに合わせて記事を書くこと
②テーマを絞る
テーマやジャンルを絞ること。絞り込んだテーマは
自身の情熱や興味を保つのにも役立ちます。
③アイデアをメモする
書きたいアイデアが浮かんだら、すぐにメモ。
④コミュニケーションを大切にする
読者との交流はモチベーション維持に繋がります。
刺激を受けたりアイデアを得たりすることもあり。
⑤ゆとりを持つ、自分のペースで更新
無理なペースで更新し続けると疲れやすくなり、
クオリティが低下、やる気ダウンする可能性あり。
⑥新しい形式やメディアを取り入れる:
ブログだけでなく、新しいメディアを取り入れてみると
新たな楽しみや挑戦が生まれ、やる気アップするかも。
画期的なアイデアはないですね〜
継続作業は地味な行動の積み重ねということかな。
新しい試みは検討してみましょう。
そろそろマンネリ気味だし。
でも日常を綴るブログだから
マンネリでいいのかな^^
ネタを考えるのは脳トレになっている?
なんて思いつつ日々あれこれ考えています^^
