本日発売!本の表紙の正解はどっち⁉︎「54歳おひとりさま。古い団地で見つけた私らしい暮らし」
すったもんだがありつつも出来上がった
「54歳おひとりさま。
古い団地で見つけた私らしい暮らし」
扶桑社 価格1650円(1,500円+税)
本日発売です。
書店に並ぶのは左側の表紙。
でも実は右側の表紙になっていた可能性も。
左は私の部屋の黄色い壁紙の色が背景、
帯には壁紙の柄である矢羽模様を使用しています。
この柄は縁起が良く、破魔矢の羽部分が
図案化されていて邪気を払うそうです。
だからこの本の帯は、邪気を払いますよ〜
(たぶん微力)
漫画「はいからさんが通る」世代の私。
主人公紅緒さんが着ていた矢絣柄が大好きで
この壁紙の柄、色合いに一目惚れでした。
それが表紙と帯に採用されるなんてね。
右はシンプルですが、
帯に団地の空を入れた斬新で清々しいイメージ。
団地でのシンプルな生活がそのまま表紙に。
いつも空を眺めている私、
団地から眺める空は
都会の空と違って、広くて青くてホッとする。
だからこの表紙、帯も私らしくて好きでした。
もう、どちらも素敵です!
と決められず・・・編集部におまかせ。
編集部でも迷いに迷い・・・
黄色は目立つし、バランスも良い感じ⁉︎
その程度のちょっとした差で左に決定でした。
さて、正解(お好み)はどちらだったでしょうか?
改めて、本出版の機会を与えてくださった
みなさま、ありがとうございます。感謝です。
ブログ、ESSEオンライン、雑誌などで
応援してくださっているみなさま、感謝、感謝です。
お時間があれば、ぜひ書店で手に取り
眺めてみてください。チラ見でもいいので^^
書店に並んでいない可能性もあるので、
Amazonでも販売中しています↓