団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

擬似年金生活4ヶ月目 11月収支報告

小金原団地周辺、霜柱がそこかしこにみられる寒い朝です。
霜柱を見つけては踏んだ感触と「ザクっ」という音を楽しみご機嫌♪
アラフィフになっても、子供の頃とやることはあまり変わりません。
付近の霜柱は私に踏まれて全滅です。


11月も月12万予算で暮らす(擬似年金生活)実践中。


【試算した年金生活の予算】
住居約2.0万円、光熱・水道約1.1万円、
保健医療約0.8万円、交通・通信約1.5万円、
食費約2.5万円、被服及び履物約0.6万円、
教養娯楽約2.5万円(家具・家事用品・交際費含)、
その他約1万円 合計12万円


日々の食材はタイムセール、値引きを利用し
本は図書館で借りる、映画はアマゾンプライムで観る
そんな生活ですけど、なんとか過ごせています。


節約ばかりでは生活のクオリティが下がりそうなので、
ISETANの宅配を利用したり、カフェで美味しいもの食べたり
楽しむこともできました。
株の配当を利用して、館山に一泊二日旅行にも行けました。



【11月支出】
・住居費(修繕積立金・管理費など) 16200円
・固定資産税(月割り)       3000円
                       住居費 合計19200円 (800+)


・水道代 3440円 
・電気代 3717円 
・ガス代 1822円 
                       光熱費 合計8979円 (2021+)



・保険医療費 6030円 (1970+)


・交通費   1000円
・通信費   10440円           交通・通信費 合計11440円(3560+)
          


・食費    24242円  (758+)   
・衣類関係    0円  (6000+)
・教養娯楽費 13571円 (11429+)
・その他    4000円 (6000+)


             支出合計 87462円  繰越32538円  
             先月繰越 45127円  繰越合計 77665円


11月も行く予定だった美容院に行けず、忙しくて趣味の陶芸教室も休部。
結果的にお金がたくさん残りました。生活のクオリティはダウン傾向・・・。
息抜きに館山へ旅行。これは特別支出として別会計に。
旅費は23000程度でした。コスパ重視旅行たっだので株の配当で十分まかなえました。
9月の株式配当が24738円、これが旅費の元手になりました。
株の配当は収入に組み込まず、
急な出費の時に自由に使っています。
毎月予算内の出費なら、配当分は貯まるはずなので
収支適当なゆるーい管理です。
老後も株の配当はあぶく銭として旅費や娯楽に充てる予定です。


4ヶ月疑似年金生活(月12万円予算)を続けて分かったことは、
服飾費、外食、医療にお金が掛からなければ、なんとかなりそうだと言うこと。
医療費だけは自分の意思ではどうにもならないので、
体調を崩さないように体メンテナンス、
栄養面を考えての生活が重要ですね。

×

非ログインユーザーとして返信する