ストレス社会を生き抜くため腸活でもしようかと【発酵カフェ】
ランチは前から気になっていた「発酵カフェ」のサンドイッチです。
団地から自転車で、そんなに遠くない場所にあります。
一番人気の「発酵みそチキンサラダサンド」
長期成熟みその旨味たっぷりのみそチキンと発酵野菜で腸活!
サンドイッチというより野菜サラダを食べている感じ。
よく噛むので、満腹感あります。
「発酵からあげ」
麹の発酵液に漬け込んでいるそうです。
とてもジューシーな鶏胸肉でした。
グルテンフリーのからあげ。
スパイスが効いていて美味しかったです。
「ヴィーガンチーズの麹キッシュ」
米粉やオートミールなどを使ったザクッとした生地に、発酵野菜、
甘酒など入った乳製品不使用キッシュ。
初めて食べる味でした。
乳製品使用のキッシュ好きには別物の食べ物でした。
ストレスが多いと便秘になりやすいから、
普段の食事はもち麦入りの玄米食を食べています。
おかげで便秘知らず。
納豆とキムチは冷蔵庫に常備してます。
お味噌汁もほぼ毎日飲んでるし。
でも腸の健康状態はよろしくなくて。
前回の健康診断で腸の善玉菌が少なく、悪玉菌が増えてました。
◆便が硬くて気持ちよく出ない
◆おならや排便後のにおいがきつい
◆野菜が嫌い。あまり食べない
◆肉食や外食がとても多い
◆牛乳や乳製品が苦手
◆運動不足が気になる
当てはまる項目が多い人は、腸内環境がよろしくないそうです。
食べ物だけでなく、水分や睡眠、軽い運動、ストレスなど
腸内細菌が元気になる環境を整えることも大切だとか。
トータルでやらないとダメなのね〜。
運動とストレス管理が・・・ハードル高く感じるのよね。