今週のご褒美おやつ なごみきんつば なごみの米屋
「きんつば」は小豆好きにはたまらない。
小豆が好きな母は「美味しい、美味しい」と
嬉しそうに食べています。
小豆がそれほど好きでない私も
なごみのきんつばはとっても美味しい。
小豆のつぶ感と上品な甘さ加減、
薄皮をまとったきんつばは
シンプルだけど贅沢〜
50代、和菓子をしみじみと味わって
食べるようになりました。
そのまま食べてももちろん美味しいけど、
少し炙ってアツアツを食べるのが好きです。
粒感がわかるように割って写真撮れば
よかったのに・・・失敗。
フライパンで少し焼いてから
濃いめに緑茶を入れていただきました^^
お不動さんが好きなので
年に1〜2回ほど成田山詣に出かけます。
家計に余裕がある時は
参道にある「なごみの米屋」さんで
お土産を買い、鰻屋さんで鰻重を食べたりと
日帰りの近旅を楽しみつつ。
今年は梅の季節を逃したけれど
成田山はいつ行っても心が前向きになれる
パワースポットで特別な場所。
なごみのきんつばを食べたら
また行きたくなっちゃったわ。