団地日記の新着ブログ記事
-
-
週間すまいる情報(地元不動産屋さん発行)によると、 小金原団地の売り物件が バタバタと買い手が決まって売れたそう。 嬉しいなぁ。 かなり古くて、エレベータないから価格は格安。 だけど住んだらわかる住みやすさ。 公園や緑の多い環境はもちろんだけど スーパーはマルエツ、京成リブレ、ちょっと距離あるけど... 続きをみる
-
団地の芝生に転がっていた花梨の実。 木から落ちたみたいで、周囲にいくつもコロコロしている。 大きいのは縦18cmもある。 一番大きいのと小さいの、新鮮そうなのを拾う。 表面がベタベタしていてびっくり。 植物の油分が皮に染み出てるのかな? 初めて触ったら、意外な手触りで驚く。 カリンは10月~12月... 続きをみる
-
いちょう通りという名の通りがあります。 その名のどおりの銀杏並木。 いい感じに紅葉しているところが増えてきました。 小金原周辺は公園、緑が多いから ジョギングする人が多いです。 坂が多いので、かなりの運動量になるはず。 私はのんびり散歩ばかりで、 いつかジョギングデビューしたいなぁ。
-
9月後半から、生活が慌ただしくなり・・・ 散歩もせず、ブログも更新できず(気力がなくて)な日々。 気が付くともうすぐ11月。 月日が経つのは早い~。 私が忙しくても、団地の緑はスクスクと育ち、 誰かに手入れされてて美しい。 癒されるわ~ 秋の素敵な風景をタイムリーにアップできなかったことが残念! ... 続きをみる
-
忙しくても週1回は立ち寄るお店があります。 宝探し気分で♪ この日はパプリカとニラ安かった。 全部合計しても1,000円以下。 (玉ねぎ写し忘れた) ニラ2束 100円 パプリカ3個 100円 レタス 78円 もやし 19円 枝豆 100円 玉ねぎ3個 100円 しい... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は中秋の名月 とってもよく見えました。 最近バタバタで、 家に帰ったら寝て すぐ朝になるって日々なので 月をみてほっこりしました。 今日は珍しく霧が出現。 幻想的な朝の時間、 やっぱり緑が多いと気分がいい。
-
-
今日は疲れたから、コンビニ惣菜でごはんにしようかな? 2019年8月、小金原団地近くにオープンしたセブンイレブン松戸小金原8丁目店。 あまり行く機会がなかったけど、 駐車場が広々~で利用しやすい。 入口付近に、地場野菜コーナーがあって ここはプチ道の駅?なんて思いつつ 眺めていたら、見たことない野... 続きをみる
-
暑かった夏は終わり、蝉の鳴き声もほとんどしない。 もう秋なんだなぁ。 今年の夏は 海にも旅行にも行かず、近所をぶらぶら。 団地の水遊び場は この夏活躍せず? なんだかもったいない。 秋が来て少しセンチメンタル・・・。 夜が長くなったからかな。
-
-
来週9月21日は敬老の日。 子供の頃は9月15日が敬老の日だったけど、 今は毎年9月の第3月曜日。 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、 長寿を祝う」ための日。 敬老の日って、何かしてますか? 私は何も・・・してません。 両親は老人扱いすると嫌がるので 父の日、母の日はプレゼントするけど... 続きをみる
-
郵便局が近所にあるとなにかと便利。 小金原中央商店街の先、あめりかふう通り沿いに松戸北郵便局が あります。 郵便局に行く用事は、記念切手を買うこと♪ ラインやメールですぐ連絡することができる時代だけど、 たまには綺麗な切手を貼って、お手紙送りたいと思うのです。 尾形光琳の紅白梅図が切手になってて素... 続きをみる
-
「家事ヤロウ」で芸能人のリアルな家事をのぞき見 できる企画が好きで録画してみてます。 8月の3時間スペシャルで 田中美佐子さんが作った料理に挑戦! 気取らないナチュラルな雰囲気、料理している姿も とても素敵! あんな風にかわいく年を取れたら。 ①水切りした木綿豆腐に卵2個、塩、胡椒加える ②枝豆・... 続きをみる
-
-
マスクが簡単に手に入るようになりました。 コロナ前の価格と比べると、まだお高いですけど それでもだいぶ庶民価格になりつつあります。 ちょっと前までは手に入らなくて、 仕方なくガーゼマスクをハンドメイド してみたり。不器用だから形がいびつで・・・ 先日、テラスモール松戸のユニクロに行ったら レジ前に... 続きをみる
-
ヤマザキパン松戸工場の直売店が小金原中央商店街にあります。 かなり年季の入った看板、 なんとなーく入りにくい感じもします。 が、とってもパンが安いのです。さすが工場直売店! 一番の掘り出し物は、 500円、300円の籠もり。 500円で惣菜パンやロールパン、菓子パン、和菓子など たいてい10個以上... 続きをみる
-
小金原団地はURの賃貸住宅と分譲住宅に分かれています。 賃貸住宅の壁面にはかわいいイラストが描かれていて、 見ていて楽しいです。 目印にもなるし。 これは金太郎バージョン。 レトロ感漂っていて笑っちゃうイラスト。 金太郎は力持ちで、 足柄山の熊さんと力比べをしたという話を 子供の頃に聞いたような・... 続きをみる
-
いろんな形で楽しませてくれる雲は 「巻雲」「巻積雲」「巻層雲」「高積雲」「高層雲」「積乱雲」 「乱層雲」「積雲」「層積雲」「層雲」の10種に分類されるそう。 高さや形、雨を降らせるかなどのルールによって分類しているそうですよ。 夏休み中は、野球やスポーツをする人達で賑わっていたグランドも、 最近は... 続きをみる
-
キッチンの引き出しがパンパンになったので、 整理していたら・・・。 100均で購入して一度も使ってないグッズが! 「便利そう♪」 と思って買ったのに。 そもそも普段から自分ででつくらない料理は グッズの出番があるはずもなく。 もったいないから レンジで半熟卵が簡単に作れる「半熟卵ボール」使ってみた... 続きをみる
-
-
-
団地内にはえんぴつをモチーフにした公園があります。 どうしてここにえんぴつ? 散歩で通るたびにどうして? と疑問を抱えながら歩いています。 それにしても、 これはえんぴつじゃなくて色鉛筆では?
-
高齢の母親が食べやすいレシピを研究中。 今のところ何でも食べられるけど、硬い物や大きな具材は食べにくくなってきた。 今後に備えて、簡単に作れるレシピを増やそうと、時々試作。 茄子の煮びたしをひと工夫。 トロロにごま油を加えて作った煮びたしをトッピング。 冷たくするとツルツルっとのどごしもよく 食欲... 続きをみる
-
小金原中央商店街のマツキヨの2階にダイソーがあります。 100均が近所にあって、助かる~ 特に買いたいものがなくても、なんとなくパトロール。 商品見ているだけで楽しい。 涼しいし。 スティックのりはおウチに在庫があるけど、 これを見つけて衝動買い! 「三角スティックのり」 見事な三角っぷり。 これ... 続きをみる
-
小金原団地の北に位置する小金原中央商店街。 奥に見えるけやきがシンボルツリーで、 昭和レトロ漂うのんび~りな雰囲気の商店街なんです。 買い物に来るのは近所にお住まいの住民がほとんど。 そんな場所に、なぜ? ハンバーガーショップがあるのって感じ。 入店すると、お店の中がおもちゃ箱みたいでびっくり。 ... 続きをみる
-
「あめりかふう通り」と「いちょう通り」がぶつかる交差点、 ミニストップ松戸小金原店と千葉銀行がある交差点の向かい側は ずっと空き地で草が生えていたはず・・・。 しばらく行かないうちに風景が変わってるよ~ 介護施設を建設しているようです。 今年、この近くにおしゃれな外観の なないろ歯科クリニックでき... 続きをみる
-
小金原団地内の公園遊具はソーシャルディスタンスばっちり。 敷地がとにかく広いので、 遊具の配置もひろびろ~ 公園や植物も多いし、近くに保育園もあるし 子育て環境もいいと思うけどな~。 家賃も安いから、若い人が来てくれるといいのだけど、 駅からバス利用と言うのが難点なんだよね。 あと築50年、エレベ... 続きをみる
-
毎日暑いですね。 冷奴や冷たいそうめんが美味しい。 薬味にもなるから、いつもコレを作っています。 「ミョウガの甘酢漬け」 と言っても、 ミョウガをザクザク切って、カンタン酢につけるだけ。 細かく切っているから 半日ぐらいで美味しくなる♪ そのまま食べても、和え物にしても美味しい。 ミョウガを漬けた... 続きをみる
-
立秋ぐらいから、ツクツクボウシが鳴きはじめ、 日中はミンミンゼミ、アブラゼミと大合唱中。 とっても賑やかです。 夕暮れ時のヒグラシの鳴き声、癒される。 夕日に赤く染まる団地(昭和レトロな)、 誰かが置き忘れた虫取り網、 郷愁を誘うヒグラシの鳴き声、素敵ですよ~ 小金原公園を散歩していたら、 一本の... 続きをみる
-
この夏ハマっているおやつが亀田製菓の「手塩屋 塩レモン味」 手塩屋のせんべいはよく食べていたけど、 塩レモン味は食べたことがなかった。 激安のお店「今日和」で一袋29円(税別)で売っていて 塩レモン微妙・・・と思いつつ安さにつられて購入。 以来、購入を繰り返す。 瀬戸内産レモンの酸味?な感じだけど... 続きをみる
-
テレ朝の「家事ヤロウ」を見ていてとても美味しそうだった 「チーズロールの食べるラー油焼き」を作ってみた。 サンドイッチ用に耳を切られたパンがスーパーで半額だったので(笑) 調理時間15分 ①パンを麺棒で伸ばして広げ、スライスチーズをおいて手前からまく ②フライパンに食べるラー油の油だけを入れ、刻み... 続きをみる
-
-
-
-
おおらかに咲いている芙蓉を見つけました。 綺麗なので写真を撮ったら、 あれ? 花の中央に先客が。 美しい人を芙蓉の顔(かんばせ)と言うそうですが、 この花ではなく、蓮の花のことだそう。 紛らわしいですね。 花言葉は「繊細な美」
-
ユリがキレイで、しばらく眺めてました。 以前だれかが植えたのかな? それとも自然に増えたの? テッポウユリとタカサゴユリはよく似ている。 花びらに筋が入っていれば「タカサゴユリ」、 入っていなければ「テッポウユリ」。 花粉が黄色いとテッポウユリ、褐色ならタカサゴユリ。 これはたぶんテッポウユリ。 ... 続きをみる
-
-
団地は緑であふれている。 まるで野山に建てたみたい。 季節ごとに見事に咲く花々、 今はユリが主役かな。 団地の中を歩くだけで、リフレッシュできますよ♪
-
戸定邸は水戸藩主、徳川昭武の別邸。 国の重要文化財、日本最古の西洋庭園、徳川慶喜が度々訪れた 明治時代の徳川家の住まいと庭園を見ることが出来る場所。 松戸市民は、行ったことあるという人が多いのだけど、私は初めて。 戸定歴史館の展示がみたいと母が言うので、つきそいで行ってきました。 しかし、なぜ水戸... 続きをみる
-
団地内は同じ建物がたくさん建っていて、慣れないと迷路のよう。 薄暗くなると、不思議な世界に迷い込みそうな(笑) 起伏もあり、夜道はご用心。 でもLEDライトが明るく照らしてくれるから、視界は良好。 文明って素晴らしい。
-
高齢の母親が食べやすいレシピを研究中。 何でも食べられるけど、硬い物や大きな具材は食べにくくなってきた。 今後に備えて、簡単に作れるレシピを増やそうと、時々試作。 今年は野菜が高くて・・・。でもきゅうりは比較的安定した価格。 漬物用に買ったきゅうりが余っていたので、箸休め的料理を試作。 材料 ツナ... 続きをみる
-
数日前にはあった木がなくなっていてびっくり。 今年は団地や公園で伐採が多い気がする。 この場所は半月前にきのこが増殖してたところだけど、 どうして切られたのかな? 木が一本なくなっただけで、風景が変わる。 団地の風景は少しずつ変化しているんだな。
-
-
夕暮れどきにポツンと咲いていたバラ。 この時期に珍しい。 周囲がぱぁっと明るくなるね。
-
最近、高齢の母親が食べやすいレシピを研究中。 何でも食べているけど、硬い物や大きな具材は食べにくくなってきた。 今後に備えて、簡単に作れるレシピを増やそうと、時々試作。 今日は暑いので、冷やし茶碗蒸し。 材料 冷凍かぼちゃ60g、だし汁130CC、卵1個、塩・しょうゆ少々 ①冷凍かぼちゃをレンジで... 続きをみる
-
こんな場所で? 道路脇に咲くユリの花。 これはきっとタカサゴユリ。 筋が入っているもんね。 テッポウユリと似ているけど、外来種。 タカサゴユリと在来種との交雑は進んでいるらしい。 数年後、団地のユリはどんな花を咲かせているかな? テッポウユリのままでいてほしいけど。
-
あけぼの山農業公園のひまわり見たかったなぁ。 2.2haの畑に咲くヒマワリ、すごい迫力だよね。 今年はコロナウィルスでひまわり畑の栽培が中止。 とっても残念。 だけど団地でこんなに可愛いひまわりが見られるなんて。 育てた人たちに感謝! 少し元気がでました。
-
昆虫は苦手だけど、カマキリは不思議でつい見入ってしまう。 形、動きが面白い。 どこからやってきたんだ~。 結構目立つ場所にいるけど、敵に狙われないようにね。
-
セミの抜け殻をみかけると、夏だぁ~と思う。 それにしても、こんな不安定な場所で羽化したの? アブラゼミは7月半ばから8月にかけて、 地中から地上へ出てくる。 幼虫として過ごす期間は、4~6年。 成虫になって1ヶ月ほどの命。 無事に羽化できてよかったね。
-
きのこがたくさん。 急に生えた気がする。 梅雨だから? 種類を調べてみたけど、よくわからない。 きのこの種類多すぎて、諦めた。 それにしても 絵本に出てくる森みたいな風景だ。
-
公園をぶらぶらしていたら、こんなところに柏葉あじさい? 地味~な色で、ひっそりと咲いてました。 素敵!
-
団地の中にある公園。 ブランコや滑り台、遊具、子供達の遊ぶ声。 どこか懐かしい風景。 雑誌や本で見たことのある昭和の団地イメージが そのまま残っているのが、いいなと思う。
-
郵便ポストにチラシが入っていた、一日限定のケーキ販売。 甘党ではないけど、 近所で販売するなら・・・と思い出かけた。 ㈱快善プロジェクト主催 聞いたことがないので怪しいかなと思ったけど、 ケーキは値段相当のお味。 一人でも食べられちゃいそうな大きさ。 冷凍ケーキなので保存に便利、 解凍時間がかかる... 続きをみる
-
ユリってこんなに大きくなるんだっけ? いくつ花を咲かせるつもり? たくましく咲くユリ見つけました。
-
GWだというのに、近所に買い物行くぐらいしか用事がない。 コロナ自粛中の生活。 ストレス溜まるなぁ・・・ なんて思いつつ散歩。 公園の素敵な花たちに癒され、のんびり過ごすのもいいかと思う。
-
コロナ自粛で自宅にひきこもりがち。 さすがに散歩ぐらいしないと、どんどんデブになる。 団地にもミニ菖蒲園的な場所があるけど、 これは団地の周辺でみつけた場所。 花や緑が多くて、散歩が楽しい。 自然が豊かな場所、ほどよく田舎なのが住みやすい。
-
実物は、もっとキレイ。 カラフルってこういうことだ。 団地を歩いていると、 素敵な風景に出会うことが多くて コロナ自粛中も散歩で癒される毎日。
-
桜が美しい団地の春。 住まいで花見ができるのは、大きな魅力。 今年はコロナでひきこもり状態だったから、 身近な場所に植物があると心が安らぐ。 桜が終わると、次はツツジ。 植物に囲まれて、なんだか植物園に住んでるみたい。 日々の出来事をブログに書く事で、 ここの暮らしの良さを再発見したいな。