団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

節約習慣 ついやってしまうこと&新しい技お試し

子供の頃、いつも親から言われていたのは
「裏が白い紙はとっておけ」でした。
裏に文字が書けるので
メモ帳として使うのです。
私の落書き帳にもなりました。


豊かな時代になり、
メモ帳を粗品でたくさんもらっても、
チラシなどの裏を使ってメモをしてました。
私もメモ帳はいまや在庫過多、
なのにやってしまうメモ帳作り。


ボンドを一辺に塗って、クリップで乾くまで
押さえておくと立派なメモ帳に。
「もったいない」と思う気持ちが満たされます。
紙がたまったら、テレビを見ながらの
内職作業はもはや心落ち着く習慣です。


数ヶ月前から新しい節約ネタもお試ししてます。
東横インに宿泊したら、ティッシュが通常の
サイズよりも小さかった・・・けど
ちょい拭きにはこれで十分。
このサイズ、作るの面倒かしら?


伝統700年の刀鍛冶さんの包丁
「金剛兵衛源盛高」で楽に切れました。
宝の持ち腐れだった高級包丁が役立ちました。


あれ〜?
前回よりも切れ味悪い。
包丁が錆びてるわ〜、手入れしないと!
それはさておき、それでも難なく切れました。


5月8日からコロナが「5類感染症」に移行
したけど、今もちょこちょこアルコール消毒。
ティッシュケース脇に入れてあるアルコールを
半分に切ったティッシュにつけて
体温計や、スマホをちょい拭きしてます。



風邪をひいて鼻水が出るという時には
これでは足りないけど、日常的には問題なし。
来客時がカッコ悪いかな?


見栄を張らなきゃならないお客は
お家に入れないことにしよう^^
50代、お付き合いで見栄を張ること
少しづつ減らしてます。

×

非ログインユーザーとして返信する