団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

月12万で暮らす 6月の家計簿


月12万予算で暮らす年金生活トライアル。
6月は値上げのニュースを聞くたび半ば諦めモード。
次は何が値上がりするの?
収入が伸びない中、何かを減らさなくちゃ。


お取り寄せ食材を一時休止しましたが、
それでも食費が予算内に収まらないのは
まとめ買いとストレス買いのせいです。


物価が上がり、給料が伸びない期間が続くと
もらえる年金額が下がるから、
年金頼みの生活はWパンチ。


【2021年に試算したMy年金生活予算】
住居約2.0万円、光熱・水道約1.1万円、
保健医療約0.8万円、交通・通信約1.5万円、
食費約2.5万円、被服及び履物約0.6万円、
教養娯楽約2.5万円(家具・家事用品・交際費含)、
その他約1万円 合計12万円



   【6月支出】
・住居費(修繕積立金・管理費など) 16200円
・固定資産税(月割り)       3000円
 住居費 合計19200円 (800+)


・水道代 1690円 
・電気代 3289円 
・ガス代 1461円 
 光熱費 合計6440円 (4560+)


・保険医療費 0円 (8000+)


・交通費   2860円
・通信費   8540円 
 交通・通信費 合計11400円(3600+)
          
・食費    28724円  (3724ー)   
・衣類関係  0円  (6000+)
・教養娯楽費 25091円 (91ー)
・その他   11742円 (1742ー)


  支出合計 102597円  (17403+)
             


12万円の予算内に収まったと言うより、
収めたと言うのが正解。
お取り寄せ食材をやめて、節電、自転車移動、
ちょっとしたことなら医者に行かず、市販薬も買わず・・・。
でも、こんなこと長期ではできない。


真っ先に食費と娯楽費を減らす予定が、
「辛い時ほど頑張っている自分にご褒美の日」が増えて、
結局予算オーバーです。
心身共に健康でないと何のための節約なのかわからないので、
まぁ、これはいいか(自分に甘い?)


6月は株の配当金が1万ぐらい入りました。
ありがたさ実感です。
手堅く貯蓄にまわします。


今後もさまざまな値上がりが続くことは必須なので、
今までと同じお金の使い方では生活が苦しくなる一方。
今まで以上に知恵を絞り、実行していかねば。

×

非ログインユーザーとして返信する