ひとり晩酌のおつまみ 冷奴と冷凍たこ焼き
暑くなりましたね〜
少し動いただけで汗が吹き出します。
大したことしてないのに
お疲れモードな夜、
簡単なつまみをササッと作って飲みたいわ。
今月は1週間3500円予算で食事・弁当作り、
酒代は750円までに抑えるチャレンジ中。
・・・となると
ひとり晩酌のつまみはこんな感じに。
たこ焼きをレンチンしている間に
豆腐に納豆と作り置きのナムル、ニラだれを
トッピング。
作り置きを作る時は「面倒だなぁ」と
思う時もあるけど、あると便利。
作っておいてよかった^^
3本100円のニンジンは甘じょっぱく、
2束80円の空芯菜はビリから、
豆腐と納豆にはニラだれ
たこ焼きはマヨソースで味付け。
味だけは変化に富んでます。
お酒はスイカの図柄に一目惚れして
衝動買いしちゃった氷結のスイカ味。
夏といえばスイカ!
しっかりスイカの味がして感動^^
赤い色を想像してたけど、透明でした。
辛口、ドライ好きな私には
ちょっと甘かったかな。