多肉⭐︎LOVE 多肉植物と陶芸のコラボ作品 作るぞ〜
50代、バタバタな日々が続き
手のかかる植物たちは枯れてしまいました。
我が家のベランダで生き残るのは多肉植物と
強靭なハーブたち。
水やりをしばらく忘れても
勝手に育ってくれる頼もしさ、ありがたや。
月12万円予算なので、
自由に使えるお小遣いは限られ
葉挿しや挿し木で着々と増やしています。
半日陰で根が出るのを待ち、
育ってきたら植替え予定の多肉たちが
増えてしまい、どうせ植え替えるのだからと
牛乳やヨーグルトパックを再利用しています。
(見栄えも気にした方がいいわね)
ベランダでも室内でも多肉植物が伸び放題、
自由奔放な有様でそろそろ限界かも。
植替えついでに寄せ植えもそのうち作りましょ。
寄せ植えの最終目標は陶芸作品とのコラボです。
趣味の陶芸は最近行けてないけど、
次はこれ↓を作ろうと思っているのです。
お城型の入れ物を製作して多肉を植えたら
とってもカワイイですよね〜
うふふ、メルヘン^^
見ているだけで癒されます。
雑貨類も配置してベランダに
多肉のジオラマを作りたいと夢見ています。
ベランダのカフェスペースでお茶しつつ
多肉のジオラマを眺める時間は
考えただけで幸せ気分、いいわぁ〜
カフェスペースも陶芸作品作りも
進んでいないけど、実現させたいなぁ。
もうちょい頑張れ、自分!
エッセオンライン更新しました。
読んでいただけると嬉しいです↓