団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

「しあわせは食べて寝て待て」 4月1日放送の団地ドラマが楽しみ!


団地のふたりに続いて、

またまた団地ドラマがNHKで始まります。


「しあわせは食べて寝て待て」

原作:水凪トリ


年齢はかなり違うけど、主人公の境遇に

親近感を覚えて数十年ぶりに漫画を購入と

以前ブログに書いていたあのお話が

ドラマになるなんて嬉しすぎます!

団地の風景、インテリア、薬膳料理・・・

とっても楽しみです。

4月が待ち遠しいわ〜


<NHK公式HPより>

健康、仕事、マンション、将来設計… 

色々なくした主人公が

マイナスから始まった暮らしの中で

手に入れたのは―。


麦巻さとこ。週4日のパートで

質素に暮らす38歳、独身。
「一生つきあわなくてはならない」病気に

かかったことから生活が一変。
会社を辞め、新しい住まい探しを

余儀なくされる。見つけたのは築45年、
家賃5万円の団地。隣に住む大家さんと、

訳あり料理番を通じて、旬の食材を取り入れた

食事で体調を整える【薬膳】と出会う。
地味だけど身体においしそうな薬膳ご飯と

たおやかな団地の人間関係を通して、
心身を取り戻していくさとこは、

身近にあった自分次第のしあわせに

気づいていく。お粥(かゆ)のように、

おなかの底からじんわりと温かくなる物語が

始まります。


ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」

放送予定:2025年4月1日(火)<全9話>
     総合 毎週火曜 夜10:00~
再放送:総合 毎週金曜 午前0:35~1:20

     ※木曜深夜



しあわせは食べて寝て待て

美味しく食べて安心して眠れる生活を

送れるなら、それだけで上等です。

「安心」がなかなか難しくて

何が手に入ったら安心なのだろうか?


他者との心の触れ合いが

重要なんだろうなぁ〜

近すぎても離れすぎてもうまくいかない、

程よい距離感、ここがポイントね。

大家さんのようにスルッと

人の心に入り込める人っていいなぁ。

とても魅力的なキャラの大家さん、

加賀まりこさんが演じるのかしら?

訳あり同居人は宮沢氷魚さん?

ちょっと意外だったけど

案外いいかもしれませんね。


いつの間にか5巻発売してたのね、

うっかりしてました。

本屋さんに買いに行かなくちゃ〜



×

非ログインユーザーとして返信する