団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

例年よりも多い⁉︎  花粉症で苦しむ日々がまた始まった


郊外の団地に引っ越して約6年、

花粉症の症状が収まり、治ったのかしら?

と思っていたら・・・

8日頃から鼻水が止まらず、

久しぶりの花粉症に苦しんでいます。


全く油断してました。

耳鼻科は3月いっぱいまで予約が取れず、

当日受付だとかなり待たされるか断られる。

もともと耳鼻科が少ないエリアなので

仕方ないのだけど。


とりあえず薬局でアレグラを購入しようと

お値段を確認したら1ヶ月分で

3500円ほど・・・ムムッ

15%引きクーポンはあるけど、

やはりお高いですね〜。

でも飲まないわけにはいかない。

水っぱながダラダラ出てくるし、

目は痒いし、頭がボゥ〜として

仕事にも集中できないから。


レジでお会計しようとしたら

アレグラと同じ成分で少しお安いのが

ありますと教えてくれた商品がコレでした。

同じ成分なら安い方がいいわねと購入。

15%引きで2700円ぐらいでした。

これ飲んで少し症状が改善しました。


頭も少しだけクリアになり、

近所の薬局よりAmazonの方が

安く買えることもあったなぁと思い出し

Amazonで花粉症の薬を検索したら

あらら〜

やっぱり安いわね・・・

【第2類医薬品】アレグラFX 56錠
【第2類医薬品】アレグラFX 56錠
久光製薬
Drugstore


失敗しました。

でも一刻も早く飲みたかったら

よしとしよう。


スギ花粉飛散のピークは3月上旬〜中旬、

関東地区は13日、14日が極めて多い日だそう。

メガネをかけて、マスクは2枚重ねで外出、

また花粉との戦いが始まってしまった。

いつまで続くのかなぁ、憂鬱だわ〜

×

非ログインユーザーとして返信する