たまりがちな小物はボックスに収まる分だけ持つ
文房具、手芸用品、シールや可愛い雑貨・・・
大好きなんです。
素敵なものを発見すると
たくさん持っているのにまた欲しくなる。
その結果、パンパンになる引き出し。
ものが多くて欲しいものが見つからず
使いづらいから、使わない・・・
たまる一方でした。
パンパンに詰まった使いずらい引き出しが
嫌になり持っていてもいい量を決めました。
「長方形の引き出し1つに収まる分だけ」持つ
小物たちの定位置を決めて、
まとめてここに収納しています。
はみ出したら処分する。
シンプルなルールです^^
何がどこにあるか
どれだけの在庫があるか
一目瞭然なので使う頻度も増えました。
しばらくは消費中心で在庫を減らしていくつもり。
棚の下方には12ヶ月分の引き出しも用意。
その月毎に必要な書類などを入れています。
今までドキュメントファイルに入れていた
光熱費の明細書もここに移動。
明細が届いたらこのボックスに投げ込み、
前年度のものは破棄。差し替えもラクに
なりました。
その月に思い出したいメモや、
利用したいちょっとした小物も
入れておけるので便利。
たくさんある球根は無理だけど
その時期に蒔きたい小さな花の種なら
入れておける。
何を入れたか忘れていることも多くて
月毎のボックスを開けて、明細書や
請求書以外のちょっとしたものが
入っていると楽しくなる。
引き出しの意外な楽しみ方を見つけました^^
ESSEオンラインでも記事を書いています。
ご覧いただけると嬉しいです↓