団地日記

築50年越えの団地暮らし ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎ 

月12万で暮らす 8月末の冷蔵庫の中身 見える化で節約


月末は冷蔵庫の中身を減らすルーティン、
8月は冷凍庫内の食材もパトロールし、
干し肉状態になった黒毛和牛の塊肉を
発掘しました。
冷凍庫がパンパンで、奥にあるものが見えず
購入したことすら忘れていました。
上下に重ねて入れたらダメですね。
あ〜もったいない。


8月末の冷蔵庫の中身は
卵、納豆、豆乳、豚肉、ちくわ、油揚げ、
ヨーグルト、佃煮、煮卵、香味野菜、チーズなど。


月末に限らず、週に1回買い物前に冷蔵庫の
中身を使い切るように意識してみたら
多少は節約につながりました。
食費の節約は買い物に出かける前が勝負ですね。
まだあるのに買ったりして、
早く食べなくちゃ〜と頑張ってる時もあるから
使い切ったら買うルールが私にはあっている感じ。
在庫の把握が重要でした。


8月は冷蔵庫、冷凍庫、部屋の収納も
わかりやすく見える化しました。
パッと見てわかる、定位置を決める、
決めた場所に収納できる分しか買わない、
単純な方が暮らしを整えやすいと思います。


<冷蔵庫見える化ルール>
食材をムダなく消費するために定位置に収納。


🔳上段は嗜好品、お酒や朝食セットなど
 見なくても何があるか把握できているものや
 日持ちのするものを置く。
🔳中段は作り置きやお惣菜、卵、納豆、豆腐など
🔳下段はすぐ食べるもの、下準備用のスペース
🔳チルド室はすぐ食べる肉や魚


消費の優先順位が高いものを下に置き、
わかりやすく見える化し食品をムダにしない。
消費期限が迫ってきたら下段に置く。


🔳野菜室はすぐ食べる生野菜、ぬか漬けセット、
お米、粉物、チョコなどのお菓子


野菜はお得だと買い過ぎてしまうので、
入る分だけしか買わない。
特売に惑わされないようにしたいけど・・・
レタス一玉39円とか野菜よりどり3点で100円
なんて見ちゃうとつい買っちゃうのよね〜
頑張って長持ち方法を駆使するけど
結局萎びたり、鮮度が落ちて残念な感じに。


おひとりさまはそんなに消費できないから
買った日に冷凍か、作り置きがベター。
でも疲れてたらやらないから、
買い過ぎないこと!


🔳冷凍庫
食材ごとのスペースを決めて買い過ぎない。
予め肉、魚、野菜、きのこ、薬味、調味料、
作り置きなどのスペースを確保し入る分だけ買う。


冷凍庫に入れても劣化するから
1ヶ月を目安に食べ切るように管理。
月末は冷蔵庫からっぽルール+
冷凍庫内の期限切れ商品を食べ切りに変更。
(冷凍庫を掃除するたびに何かしら食品を
破棄していたので・・・反省)


8月は冷蔵庫・冷凍庫がスッキリして
使いやすくなりました。





×

非ログインユーザーとして返信する