一日一捨 7月に手放したもの31個 【老い支度】
一日一捨を開始して9ヶ月が経過。
毎日何か一つ不要なものを見つけて
手放すゲーム感覚でゆる〜く断捨離中です。
トータル245個処分できました。
そろそろ手放すものがないなぁと
思った時期もありましたが
6月に部屋の模様替えを始めて
生活も気持ちも変化したせいか
手放せるものがたくさん出てきました。
部屋のレイアウトを変えるだけでも
生活は変わっていくんですね〜
今月も余裕でミッションクリアです。
<7月手放した物>
テレビ、プラ容器、クッション、手芸キット、
糸、ボタン色々、手芸用素材、
時計、クリスマス飾り、正月飾り、
ケーブル、イヤホン、バスグッズなど
やっとテレビが手放せました。
実はもう前からテレビを使っていません。
便利さを知っているので手放せず
保留していました。テレビを使わなくなって
半年以上、なくても平気だったとわかり、
踏ん切りがつきました。
オーブントースターを50代後半で復活させた
ように、またテレビを復活させたくなる日が
来るかもしれないけれど、その時はその時で^^
自分の老い支度とともに母のお家の片付けを
していますが、今月は大量の書類、紙類と
手芸用品、ハンドメイドの材料が出てきて
げんなり、処分するのは一苦労です。
いつか使う予定でためておくのだろうけど
そのいつかはとうとう来なかった。
そう言えば私も・・・
手作りが好きなので手芸用品やキッドを
衝動買い、もう10年以上放置している
ものがたくさんあります。
見ると作りたくなって処分できず。
いったん手放して身軽になってみよう。
古いボタンや端切レース、糸など
まだまだたくさんあります。
これらを手放したらかなりスッキリする
だろうなぁ、少しずつ断捨離です。
お正月やクリスマスの飾りも見直し。
壊れているものや劣化がひどいものがあり
なぜこんなものを今までとっておいた?
過去の思い出に囚われていたみたい。
ガラクタに見え始めたということは
心境の変化、心の整理ができたって
ことなんだろうか。